#11 Chilli Beans.「アンドロン」のグルーヴとファンクのバランスの魅力!

音楽紹介

記事を開いていただき、ありがとうございます。管理人のオリゴトウです。

このサイトでは、音楽の専門的知識が少ない方にも、楽曲のより深い魅力をわかりやすく伝え、幅広い音楽を新しく聴くきっかけを作るための記事を投稿しています。

今回は、Chilli Beans.「アンドロン」の魅力を、リズム楽器の特徴的なグルーブと、ジャキジャキしたファンキーなギターの重なりを中心に、紹介していきたいと思います!ぜひ最後までご覧ください。

楽曲紹介

「アンドロン」は、2021年リリースのChilli Beans.の1stシングル楽曲であり、2022年リリースのアルバム『Chilli Beans.』にも収録されています。

Chilli Beans.の楽曲の特徴として、ベースがドラムと同じくらいリズムの中心としてグルーヴを引き立たせ、かなり響いて存在感があります。ギターは粒細かで、ジャキジャキしたサウンドが目立ちます。メンバーにドラムがいないこともあると思いますが、ギターやベースの存在感がドラムよりもあります。

「アンドロン」も例外ではなく、ベースのグルーヴ感が目立ち、サビ以外の箇所はドラムはキック、スネアがメインの非常にシンプルな構成で、その足りない部分をすべてベースがリズム役として担っている印象です。

後にも述べますが、スネアとベースが被らないように両楽器でリズムを表現しているところがグルーヴを感じるベースの理由だと思います。

ベースのグルーヴ

例えばサビのフレーズ。かなりゴーストノートが目立っています。

ゴーストノートとは、弦をミュートした状態で軽く弾いて出す音のことで、グルーヴを感じさせるために不可欠な要素です。この楽曲のサビではこれがとても効果的に使われており、ベース中心でリズムを感じる要因になっています。

アンドロン 焦がれた
アンドロン 恋だった
なんの根拠もなく
笑ったりなんかしちゃって
Like a エメラルド
ぜんぶ すき すき すき
キツくなっちゃった
あーあ ばいばい

ベースは2拍子ごとに音が移動してルートを奏でていますが、2拍子ごとのフレーズの直前にミュートした弦を叩くような音が目立ちます。これがこの曲のグルーヴの大切な要因です。

あたしさかな座 君 かに座?
タラバガニ?カニカマの方?
さかな座 あたしさかな座
どこにでもある回ってる方
ばいばい
知りたがりね

この部分では、ゴーストノートこそなくなりますが、各音を短く切るように、次の音へ食い込まないような工夫が目立ちます。この部分では、コーラスがメインなこともあって、「ばいばい」の部分の伸びやかなコーラスを引き立たせるように、ベースがスタッカートによってかなり細かくなっています。

また、アウトロの部分は、ドラムが完全にキックとスネアだけになって、ベースでリズムを最も感じやすい作りになっています。これも、音を短く切る演奏の仕方と、ゴーストノートの効果的な使用によって成り立っています。

TVCMで話題のココナラ

ファンキーなギター

この楽曲は、リズムはベースがしっかり支えている一方で、ギターがかなり上の部分の役割を果たしています。

個人的には、サビのコードフレーズはカッティングのミュート音がかなり刺激的で好きですが、少しわかりにくいかもしれません、、、

この楽曲、ギターはほとんどの部分でアルペジオなんですよね、、アウトロの部分などもそうです。でも1箇所すごくギターによって盛り上がっている部分があります!

それは、3回ある「あーあ ばいばい」のうち最後の「ばいばい」の後ろで鳴っているギターです。1回目、2回目と3回目では音の上がり方が少し違うんですよね。1回目と2回目は「あーあ ばいばい」の間に1段階音が上がるだけなんですが、3回目はチョーキングのような音と共に何音分か上がっていき、かなり勢いが感じられます。

こうした要所要所のギターが曲の盛り上がりを引き立たせているんですよね、、

他の曲にはなりますが、「Tremolo」のようにグルーヴの中にかなりわかりやすく、ワウを用いたファンキーなカッティングが目立つ曲もあるので、色々な曲を聴いていくとChilli Beans.のギターの魅力に気づけるかもしれません。

まとめ

以上、Chilli Beans.「アンドロン」の魅力を紹介してきました。

アンドロンだけでなく、ベースがかなりリズムの中心を顕著に担っていたり、その後ろでファンキーなギターが楽曲を引き立たせているものがたくさんあるので、ぜひいろいろ聴いてみてください!

Chilli Beans.「アンドロン」 作詞作曲:Chilli Beans.

この記事では、楽曲の魅力を、その楽曲の背景やテーマ、音楽的観点など多方面から解釈し、伝えていきますのでまたぜひチェックお願いします!

TVCMで話題のココナラ
オリゴトウ

音楽大好き大学生です。
様々なジャンルの音楽の魅力を専門的、感覚的両方で発信しています。
そのほか音楽の最新情報や、楽曲制作についても書きます!

オリゴトウをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました